![IMG_0011[1].JPG](https://static.wixstatic.com/media/c11955_f517d92b2b3647bcb07b17fa0de35bf7~mv2.jpg/v1/crop/x_21,y_0,w_1146,h_792/fill/w_319,h_220,al_c,q_80,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/IMG_0011%5B1%5D_JPG.jpg)
助成金申請が得意な
脱ハローワーク職員
社会保険労務士
平 松 秀 章
プロフィール
○資 格 社会保険労務士(静岡県社会保険労務士会所属)
登録番号第22190011号
給与計算実務能力検定2級 PC2-1200532号
卓球上級公認審判員(静岡3418号)
日本スポーツ協会公認スポーツ指導者
卓球コーチ2 第0445903号
○事 務 所 〒416-0902 富士市長通15-4(無料駐車場2台あり)
Tel/Fax: 0545-62-4201
E-Mail: f710hira@gmail.com
(ご連絡頂ければ、即返答します)
営業: 平日 9:00~17:30
休日:土、日、祝日
○経 歴
昭和60年 3月 静岡県立静岡西高等学校卒業
昭和60年 4月 ハローワーク静岡へ就職
同時に静岡大学法経短期大学部夜間に入学
昭和63年 3月 上記を卒業(法政大学法学部通信課程に編入)
平成26年 11月 社会保険労務士試験に合格
令和 元年 9月 30年以上勤めた勤めたハローワークを52歳で早期退職
厚生労働大臣勤続20年表彰、静岡労働局長感謝状授与
令和 2年 1月 社会保険労務士法人トラストワンに勤務
令和 2年 9月 平松社会保険労務士事務所を開設
○相 談 実 績 等
・助成金全般の相談、申請手続き(初回無料の完全予約制)
・就業規則の新規作成及び変更相談(初回無料の完全予約制)
・労働者派遣事業許可相談及び申請手続き(初回無料の完全予約制)
・有料職業紹介(国外紹介も可)事業許可相談及び申請手続き(初回無料の完全予約制)
・障がい者の職業相談(ハローワーク三島、清水、静岡、新卒応援 通算6年間)
・ハローワークにて障害者雇用率達成指導(3年間に静岡市内300社を訪問)
・高齢者雇用アドバイザーに同行、高年齢者雇用安定法改正訪問相談
・中・高校生(就職希望に切り替えた生徒)・大学生等の職業相談
・しんきんフェア会場の企業ブースに、外国人留学生を引率して訪問
・しずおか焼津信金支店長に同行、信金顧客企業への人手不足相談
・労働保険(雇用保険・労災保険)加入相談手続き
・年5日の有給休暇取得相談
・適正な労働時間設定相談(変形労働時間制の導入・36協定届出)
○講 演/講 師
平成 27年 キャリア・コンサルテイング職員研修(会場:静岡労働局)担当講師
平成 29年 労働保険加入適用促進事務説明会(会場:静岡県教育会館)担当講師
平成 29年 労働保険年度更新説明会(会場:ホテルセンチュリー静岡) 担当講師
令和 元 年 「職業とは」 担当講師
静岡市立長田南中学校(会場:左に同じ)
静岡県立静岡西高等学校(会場:左に同じ)
令和 元 年 「学生から社会人になるとは」 担当講師
静岡福祉医療専門学校(会場:左に同じ)
静岡県立大学(会場:左に同じ)
令和 元 年 派遣元・派遣先責任者講習(会場:静岡労政会館)
「労働基準法の適用に関する特例等」 担当講師
令和 4 年 障害年金セミナー(会場:サウスポット静岡)
助成金セミナー(会場:富士商工会議所)