top of page

プロ野球日本シリーズ連日大接戦

更新日:2021年11月24日

2年連続最下位から優勝した球団

同士が対戦する史上初の日本シリ

ーズは、第1戦、第2戦、そして

今日の第3戦とすべての試合が

1点を争う大接戦で見ごたえがあ

ります。


また、静岡県の駿河総合高校出身

の紅林選手が19歳で出場してい

ることも楽しみの一つです。夏の

静岡県予選決勝戦では、紅林のバ

ットからの快音が聞けず初優勝を

逃しましたが、プロでの大活躍は

静岡県人として嬉しいです。


更に、石川県の星稜高校出身の奥

川投手も紅林の同学年です。夏の

甲子園決勝戦で打たれ全国制覇を

逃しましたが、CSのファイナル

ステージでプロ初完投、初完封勝

利し、日本シリーズの初戦でも先

発し好投しました。残念ながらそ

の後、チームは逆転負けとなりま

したが、次の登板が楽しみです。


ソフトバンクが2年連続巨人に4

連勝した、昨年までの日本シリー

ズとは全然違い、これぞ真剣勝負

という試合を見せてくれ、一瞬も

目が離せません。

 
 
 

最新記事

すべて表示
日本総人口1億2380万人と14年連続減少

日本では少子高齢化が進行しており、 今後高齢者の人口が増える一方で、労 働力人口は大幅な減少が続くと予想さ れています。 育児・介護休業法を2022.4月及び10 月、更に2025.4月及び10月と頻繁に 改正をしていますが、「焼け石に水」 状態が続いています。

 
 
 
R7業務改善助成金予算8.2→22億円へ拡大

最低賃金の引上げに向けた設備投資を する際に使える「業務改善助成金」の 令和7年度概算要求額が、今年度の 2.68倍 となっています。 国が賃上げを重要課題としていること がよく分かります。毎年使える助成金 ですので、今年度使った会社も設備投 資するものを考えておいてください。

 
 
 
令和7年度の雇用保険料率

令和5年4月~令和7年3月までの保険 料から0.1%(一般事業労働者負担分 6/1000→ 5.5/1000 )引き下げとなり ました。 令和5年以来の変更となります。 賃金の締め日を確認し、 ミスがないよう注意しましょう。

 
 
 

Comments


bottom of page